専門科目:コアコース
- ジェンダーと国際関係 (GSS 201 E) | 高松香奈
- 戦争、軍隊といった安全保障の諸問題、そして貿易、南北格差といった国際経済にかかわる諸問題、そして貧困の女性化、移民、環境、人権といった人間の安全保障の問題それぞれにジェンダーがどのようにかかわっているのかを探る。3単位 | 秋学期
- ジェンダー,セクシュアリティーと批評理論 (GSS 301 J) | 清水晶子(講師)
- 近年の文学・文化研究に不可欠なジェンダー,セクシュアリティ理論と,それらを用いての批評について,その方法論と実践法を集中的に学ぶ。3単位 | 秋学期
- 文学理論とフェミニズム (LIT 371 J) | 生駒夏美
- フェミニスト文学批評理論を把握し,それにもとづく分析を行う能力を養う。担当教員の受講許可を要する。3単位 | 春学期
- ジェンダー研究特別講義I, II(GSS 302 J、E) | Staff:HASTINGS, SALLY A.(AY2013)
- 歴史、法学、政治、社会学、経済学など社会科学における特定の分野において、ジェンダーの視点から研究分析を行っている講師が、各分野における専門的内容の講義を行う。3単位 | 秋学期 ※当初2013年度は開講されない予定でしたが、開講されることとなりました
- 言語とジェンダー(MCC 213 E) | FUJITA-ROUND, SACHIYO
- 言語とジェンダーをめぐる諸理論及び研究アプローチを概観する。言語と社会的実践との関係を批判的に検討するための分析手段を身につけ、さらにそれを用いて各自が関心を持つコミュニティで収集した言語データを分析する。3単位 | 春学期
- ジェンダーと社会構造 (SOC 201 J) | 田中かず子
- 人種・民族,ジェンダーの視点からみた社会的資源の不平等な分配構造を国際的視野で分析する。3単位 | 春学期
- ジェンダー関係論 (SOC 202 J) | 田中かず子
- 家族・職場・セクシュアリティの領域におけるジェンダー関係を歴史的、文化的背景の異なる社会で比較考察し、ポストモダン時代の個と個々人の関係性について検討する。3単位 | 冬学期
- 不平等の人類学的研究 (ANT 302 E) | Shaun, MALARNEY
- 本コースはさまざまな社会で、いかにして不平等や不公平が生じてくるかを理論的に分析し、現代社会における不平等、不公平の問題、例えば性差別、知識や識字問題、生産手段へのアクセスに対する不平等等を理論と現実の統合として捉える。3単位 | 隔年・秋学期