cgs-staff: 2012年5月アーカイブ

 乳幼児を持つ学生、院生、職員、教員(非常勤を含む)の便宜のため、本館に授乳室が設置されました。
 授乳や搾乳、おむつ替えができる設備となっています。
 また、授業中など短時間子ども(病児を除く。発熱中および伝染病の子どもは授乳室の利用ができません)を保育者に見てもらうスペースとしても活用できます(保育者のアレンジは自己責任となりますが、CGSでは参考までにいくつかのシステムのご紹介ができます)。

設置場所
本館 1階 156B

使用対象者
本学学生、院生、職員、教員(非常勤を含む)で乳幼児を持ち、使用登録をした方

使用時間
本館の開館時間

使用方法
1) 保安課(本部棟1階116)にて使用登録をし、授乳室の合鍵の貸与を受ける。
2) ジェンダー研究センター(ERB-I 3階 301)でメーリングリストに登録し、詳しい使用法について知る。
3) 利用にあたっては「ICU授乳室利用ルール」を遵守する。

20120517_INABA.png

国際的人権課題としてのジェンダー・セクシュアリティ
一般教養科目「日常生活とジェンダー」公開講演会
 同科目履修生以外の方の参加も歓迎です

講師:
稲場 雅紀
「動く→動かす」(GCAP Japan)事務局長
(特活)アフリカ日本協議会 国際保健部門ディレクター

日時:
 2012年5月17日(木)
 13:15-15:00(105分間)
 講演本編 80分
 質疑応答 20分

場所:
 国際基督教大学 本館 116号室

共催:
 ジェンダー研究センター(CGS)


 一般教養科目「日常生活とジェンダー」では、ジェンダー研究センター共催のもと、国際反ホモフォビアの日(IDAHO: International Day Against HOmophobia)にちなみ、稲場雅紀さんをお招きした講演会を開催します。
 稲場さんは、日本国内でセクシュアルマイノリティの権利に関するアドボカシー活動を経験し、現在はアフリカにおけるエイズ問題に取り組んでおられます。お話を伺うことを通じて、ホモフォビアに対してどのように考え、行動すべきかを考えるきっかけを一緒に作りませんか?

イベントは終了致しました。ご参加ありがとう御座いました。

月別 アーカイブ