ktyuji: 2016年12月アーカイブ

20161213_fuwacafe037s.png

日時:
2016年12月13日(火)18:00-20:30

入場無料、予約の必要はありません(茶菓代の寄付、お菓子の持ちよりは歓迎です)。
途中からの参加、退室も自由です。

場所:
ジェンダー研究センター
 第一教育研究棟(ERB-1) 301
 本館のとなり、図書館の正面にある建物。
 窓にレインボーフラッグが飾られた、3階の角部屋です。

トークテーマ
Alcohol and You
お酒とのつきあい方

年末年始は飲み会シーズン?
でも大学生はまだ飲めない年齢のひともいるし、年齢問わず、飲めないひと・飲みたくないひと、いますよね。
飲むのがすきなひとも、もちろんいるかと思います。
今回のふわカフェは、お酒とのつきあい方についておしゃべりする、ノン アルコールのお茶会です。


 みんなでふわっと、おしゃべりしよう。

「同性が好きかもしれない」
「男女両方が好きかもしれない」
「自分は恋愛とか興味がない」
「いまの身体は女性だけど、男性として見られたい」
「いまの身体は男性だけど、女性として見られたい」
「性別で自分のことを決めつけられたくない」
「自分の性の在り方をひとつに決めつけたくない」
 ...または、これらには当てはまらないけど、気になること、話してみたいことがある。そんなジェンダーやセクシュアリティのこと、みんなでふわっとおしゃべりしてみませんか?
 お菓子や飲み物を用意して、みなさんの参加をお待ちしています。

(第37回ふわカフェ世話人:Lindsay Morrison/加藤悠二)

2016bookclubWinter_s.png

ICU ジェンダー研究センター 冬学期読書会

Xジェンダーについて考える
【編】LabelX「Xジェンダーって何?」緑風出版、2016年 ほか

日程
火曜 19:10~21:00頃

初回
2016年12月13日(火)

会場
CGS(ERB-1 301)
※初回のみ、ERB-1内会議室を予定

性自認についての日本特有の用語として使われてきた「Xジェンダー」について、今年10月に刊行されたばかりのLabel X編著「Xジェンダーって何?」を中心に、いくつかの文献を読んで考えてみたいと思います。他にどんな文献を読むかや、読み進め方・日程は初回の顔合わせで相談して決めます。学外の方はもちろん、1回のみの参加も歓迎です!

担当
皆川勇太(ICU学部生)


The Twilight of Equality?
【著】Lisa Duggan、Beacon Press、2003

日程
水曜 L4限(13:15~15:00)

初回
2016年12月14日(水)

会場
CGS(ERB-1 301)

70年代アメリカに台頭し、現在なお勢いを見せ続けるネオリベラリズムは自由主義経済体制を築き上げ、その裏で人種・ジェンダーの不平等を促進させました。今日、不平等がどのように生み出され、ネオリベラリズムを支える地盤となっているか、また、それに対抗すべく革新的な政治を取り戻す道をThe Twilight of Equality?は示します。

担当
佐藤清香 (CU学部生)


ICUジェンダー研究センター(CGS)では毎学期、学生主催で一冊の本をみんなでじっくりと読む、読書会を開催しています。ひとりで読むのは難しい本も、みんなで読めば大丈夫。わからない部分をお互いにシェアしながら、楽しく読み進めましょう!

最近のブログ記事

月別 アーカイブ