01. CGSから: 2010年10月アーカイブ

CGS センター長/ 国際基督教大学上級准教授: 加藤恵津子
【CGS Newsletter013掲載記事】【ペーパー版と同一の文章を掲載】

 Dialogues -対話。ジェンダー・セクシュアリティにまつわる体験、発見、悩み、闘いについては、どんなに語っても語り尽くすことはできません。特にこの分野に携わる教員や活動家は、自分そして社会の思い込みに日々気付き、それを何とか是正しようと、自分や他者に働きかけています。この広い意味での「教育」を、アジアという文脈で語り合うことで、教育、そしてアジアの可能性の豊かさを掘り起せないでしょうか?さらには「アジア」というカテゴリー自体の有効性と限界を、探ることはできないでしょうか。

 このような想いからCGS は、11月20日(土)から22日(月)の三日間にわたり、「アジアでジェンダーを語る-アジアにおけるジェンダー・セクシュアリティ教育」と題する国際ワークショップ(同時通訳付き)を開催します。

大学生:清水かな
【CGS Newsletter013掲載記事】【ペーパー版と同一の文章を掲載】

 2010 年2 月16 日、「信仰とセクシュアリティを考えるキリスト者の会」(ECQA)代表であり、日本基督教団牧師である堀江有里氏が、「キリスト教とセクシュアル・マイノリティ/ セクシュアル・マイノリティとコミュニティ」というテーマで講演を行った。講演では、ピア・カウンセリングを中心としたECQA の活動や日本のキリスト教におけるセクシュアル・マイノリティの状況についてお話しいただいた。

月別 アーカイブ