ICU在学生 : 金子活実
【CGS News Letter002掲載】
02. CGSのイベント: 2004年11月アーカイブ
CGSスタッフ : 朝倉哉帆【CGS News Letter002掲載】
4月からCGSが正式に発足し、その活動のひとつとしてジェンダーやセクシュアリティに関する読書会が行われた。これはCGSで働いているスタッフをはじめ、ジェンダーに興味のある人なら誰でも参加できるもので、学生が主導して毎回少しずつ読み進めていく形をとっている。今学期は各およそ8回、参加人数は大体6人から10人くらいだった。読書会は3つの分野から成り立っており、それぞれ社会科学・自然科学・人文科学分野から、ジェンダー問題をテーマとする図書を取り上げた。週に3回、7限の授業が終わった後の7時10分から約1時間半ほどであったが、議論が白熱して9時過ぎにまで及ぶこともあった。専門分野の違う学生たちが集まり、またセンター長である田中かず子先生も多忙にもかかわらず参加してくださり、自由で活発な空気の中で興味深い議論が多く生まれた。参加者それぞれが自分自身や社会の問題を考えていく上での何らかのヒントを得られたことだろう。今後CGSの活動がここからも更に広がっていくことを期待している。
ICU在学生 : 小竹茜
【CGS News Letter002掲載】
デリヒスさんは現在ドイツのデュイスブルグ大学で政治学の助教授で、「アジアにおける王族と女性の政治的最高指導者達」という研究プロジェクトに携わっている。ドイツで行われているこのプロジェクトは、アジア10カ国12人の女性政治的リーダーを対象に2003年から2005年まで行われる予定だ。そこで今回の講演では、現在進行中のこのプロジェクトの概要を説明した。
ICU在学生:川坂和義
【CGS News Letter002掲載】
「沖縄」と聞いて、何を思い浮かべるだろうか?どこまでも透きとおる青い海かもしれないし、首里城や沖縄独特の市場、もしかしたらどこか懐かしい、消えつつある昔ながらの暖かい家族の様子かもしれない。それとも米軍基地やその周りにあるクラブだろうか。